ASEAN内の自然災害時に
必要な支援を届けます
自然災害時、少しでも被害を少なくしたい、被災者の健康を守りたい、という有志の活動、それが「国際緊急救援」です。
災害は、いつ、どこに起こるか分かりません。
そのために、平時にできる準備を十分に行い、必要な時に迅速な対応ができるよう備えます。
被災して助けを求める人々の心に届く医療を目指します。
自然災害時、少しでも被害を少なくしたい、被災者の健康を守りたい、という有志の活動、それが「国際緊急救援」です。
災害は、いつ、どこに起こるか分かりません。
そのために、平時にできる準備を十分に行い、必要な時に迅速な対応ができるよう備えます。
被災して助けを求める人々の心に届く医療を目指します。
ジャパンハートは日本の医療崩壊を防ぐための緊急支援活動、アジア途上国での感染拡大を防ぐための医療支援活動を行っています。
ASEAN内の大規模災害に対し、医師・看護師、ボランティアを被災地へ派遣し、緊急医療支援活動を行っています。
災害発生時すぐに連携をとれるカウンターパートとの関係性の構築を、平時に行います。
平時は、準備・勉強・訓練などの「練習」を積み重ねて、いつ起こるか分からない本番に備えます。