ジャパンハートとは
2004年、創設者・吉岡秀人(小児外科医)が自身の長年の海外医療の経験をもとに、医療支援活動のさらなる質の向上を目指して設立した「日本発祥の国際医療NGO」。
東南アジアを中心とする国内外で、小児がん手術などの無償の高度医療含む治療を年間約25,000件実施しており、累計数は30万件を超える。(2022年3月時点)
これらの活動は全て「未来の閉ざされた人たちに、明るい未来を取り戻す」ことを目的としている。
受賞暦
- 外務大臣表彰(2014年)
- 第48回 社会貢献者表彰(2014年)
- 第7回沖縄平和賞(2014年)
- 大山激励賞/河野朋子(ミャンマー プロジェクトディレクター)(2015年)
- 厚生労働大臣賞、第一生命賞、NHK厚生 文化事業団賞、朝日新聞厚生文化事業団賞(2017年)
- 第69回保健文化賞(2017年)
- 第7回エクセレントNPO大賞 大賞及び市民賞(2019年)
- UNIATF Award 2020(2020年)
- 第69回菊池寛賞受賞/吉岡秀人(2021年)
- 第5回ジャパンSDGsアワード SDGs推進副本部長(外務大臣)賞(2021年)
- 第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞 医療の部 (2023年)
組織図

組織概要
名称 | (認定)特定非営利活動法人 ジャパンハート |
---|---|
東京事務所(本部) |
〒111-0042 東京都台東区寿1丁目5-10 1510ビル3階 電話番号:03-6240-1564 地図はこちら |
佐賀事務所 |
〒840-0214 佐賀県佐賀市大和町大字川上513番地2 川上リゾートA号室 |
設立年月日 |
2004年4月1日(ボランティア団体 設立) 2008年11月28日 (NPO法人格 取得) |
理事長 | 吉岡春菜 |
理事 | 神白麻衣子 / 西井敏恭 / 榊淳 |
監事 | 大橋秀夫 |
最高顧問 | 吉岡秀人 |
顧問弁護士 | 鬼澤秀昌(おにざわ法律事務所) |
顧問 |
石毛宏一 髙村信孝 小林誠 高川直樹 七沢英文 |

特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)による
「アカウンタビリティ・セルフチェック2021」マークの取得をしています。