「医療者になって、自分の村の人たちの役に立ちたい。」
その夢と志を、支えてほしい。
夢の架け橋プロジェクトの対象となる医学生・看護学生を里親としてご支援ください。個人でなく、法人や複数人で1人の奨学生を支援する事も可能です。
ジャパンハートは現地の社会背景、歴史・文化を尊重し、現地のニーズに沿った活動を大切にしています。また現地の自己発展と自立をめざした現地の医療者の育成に力を入れ、これからも活動を続けて参ります。
どうぞ、皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
カンボジア 夢の架け橋プロジェクト ~カンボジア奨学生支援~
支援額の詳細
医学生の場合 | 看護学生の場合 | |
---|---|---|
支援額 | 月額36,000円 *1 | 月額32,000円 *1 |
支援期間 | 8~10年間 *2 | 4年間 *2 |
内訳(学費等) | 約19,000円/月 | 約15,000円/月 |
内訳(その他) | 約17,000円(家賃、食費、生活物品費、医療活動への参加交通費等) |
*1
表記支援額は2022年(6月)入学の学生に関する金額です。
カンボジアでは入学年度毎に学費が発表されるため、ご支援いただく年度によって支援金額が変わる可能性がございます。
お申込みしていただいている里親待機者様へは支援金額が決定次第、金額の提示と承諾の確認を行っております。
*2
支援期間は、大学在学期間になります。
奨学生は、大学卒業後、免許を取得し臨床経験を積むためにジャパンハートで学業期間の半分の期間(一般医は4年間、看護師は2年間)、有給スタッフ(正規スタッフ)として研修を行います。
医学部は内科医コースが8年間、専門医コースが10年間となっているため、在学期間が将来の希望により異なります。専門医コースを希望する場合、支援期間に関してご相談させていただきます。
里親の募集状況について
最新の情報はお問い合わせフォームからご連絡いただくと担当より直接ご連絡させていただきます。
お問い合わせ
支援者と奨学生の交流
奨学生との面会
支援者の方が実際に現地へ行き、奨学生と交流を持つ事ができます。
※渡航手続き等はご自身でお願いしております。また渡航にあたっての費用(国際航空券、入国ビザ、宿泊費など)は自己負担となります。
奨学生の写真、レポートの郵送
現地での医療活動・生活の様子を報告させていただきます。(4回/年、3・6・9・12月頃)
奨学生との文通
奨学生と手紙やメールのやりとりを行う事も可能です。
翻訳はジャパンハートがお引き受けいたします。(A4用紙1枚程度でお願いしております。)
手紙やメールを送る回数や時期の制限はありません。ただし手紙の場合は、スタッフが直接カンボジアに持参しますので、奨学生からの返信が来るまで多少の時間を要します。
なお、奨学生に贈り物をする場合は封筒に入る大きさのものまでとさせていただいております。
お申込み方法
【STEP1】支援申込用紙の提出
「奨学生支援申込用紙」に支援ご希望の奨学生(医学生or看護学生)、必要事項をご記入のうえ、 東京事務局に郵送、FAXもしくはメールでお送りください。
支援申込用紙 | 奨学生支援申込用紙 奨学生支援申込用紙 |
---|---|
送付先 | ジャパンハート東京事務局 〒111-0042 東京都台東区寿1丁目5-10 1510ビル3階 TEL :03-6240-1564 FAX :03-3845-6530 E-mail:info@japanheart.org |
【STEP2】書類の郵送
各種同意書、支援金の引き落とし等の手続きを行います。
【STEP3】支援奨学生の決定
支援していただく奨学生をこちらで選定いたします。
その後、支援者へ奨学生プロフィールをメールでお送りし、ご承諾いただければマッチング完了となります。
※その年の支援候補学生の受験合格状況などにより、ご支援開始を次年度までお待ちいただく場合がございます。
【STEP4】支援開始
学生決定までの流れ
【6月】 学生面接
【9月】支援候補学生決定
【12月】入学試験
【1月】合格発表後、支援者と学生のマッチング・支援開始
※年によってスケジュールがかわるため、多少の前後はあります。
支援金の引き落とし
支援金は各種金融機関のご指定口座から毎月4日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に引き落とされますので、通帳でご確認ください。
手数料のご負担はありません。
寄付金控除が受けられます
当団体へのご寄付は「特定寄付金」扱いとなり、寄付金控除が受けられます。個人であれば所得税等が、法人であれば法人税が優遇されます。優遇措置を受けるには確定申告を行う必要があります。詳しくは事務局までお問合わせください。
寄付金控除/領収書について
登録内容の変更・支援の中止について
支援金額や、引き落とし口座の変更などにつきましては随時お受け致します。お手続きに1カ月程かかります。
ご支援の中止につきましては、支援者様交代手続きに時間を要しますので6カ月以上前にはご連絡をお願い致します。