トピックス

Share /

トピックス詳細

← トピックス:トップへもどる

味の素ファンデーション支援による小児がん患者栄養改善PJT完了。駐カンボジア大使を表敬訪問

up 2022.07.01

特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区 理事長:吉岡春菜)は、カンボジアで取り組む小児がん患者の栄養改善を目的とする給食プロジェクトが完了したことを受け、6月24日(金)に在カンボジア日本国大使館へ三上正裕大使を表敬訪問しました。

左より…近藤絵里子氏(味の素ファンデーション プログラムオフィサー)、新開健二氏(味の素ファンデーション マネージャー)、三上正裕氏(駐カンボジア王国日本国特命全権大使)、和田宗正(ジャパンハート カンボジア事業部副部長)、上田彩菜(ジャパンハート 栄養管理部マネージャー)

当プロジェクトは、味の素株式会社が「食を通じた栄養 改善への貢献」を推進するべく設立した公益財団法人 味の素ファンデーション(以下TAF)の助成により、2019 年より開始しました。
カンボジアの子どもへ無償で医療を届ける「ジャパンハートこども医療センター」では、2018年に小児がん治療をはじめた一方、国内で病院食という文化が普及していないことや、当初は患者家族が衛生・栄養に関する知識不足の中、屋台の食事を入院中の子どもへ食べさせているという課題がありました。

そこで翌年、TAFの支援を受けて、患者が入院中および退院後も衛生的で栄養のある食事摂取ができることを目的とした3年がかりの一大プロジェクト「ジャパンハートこども医療センター給食プロジェクト」を開始。衛生的且つ栄養バランスの良い給食の提供をはじめ、栄養士資格を持たないカンボジア人スタッフの育成や患者家族への栄養面レクチャーなど、入院患者の食事改善に留まらず、将来を見据えた活動も展開しました。

プロジェクト活動中の模様(現地スタッフによる、入院中の子どもへの給食提供と栄養教育)

そしてこのたび3年に及んだプロジェクトが終了し、その報告として、TAFとプノンペンの在カンボジア日本大使館へ三上大使を表敬訪問。大使より、「カンボジアの病院では、ほとんどの病院が食事や衛生面まで行き届いていないのが現状」「食は健康の土台。子供たちを食から支えることは大切ですね」など、今回のプロジェクトを高く評価する言葉をいただきました。

ジャパンハートでは、プロジェクト終了後も小児がん患者への給食提供や栄養教育等の活動を継続し、治療だけでなく現地ならではの課題解決に向けた様々な医療活動にも取り組んでいきます。

ジャパンハートこども医療センターとは?

カンボジア・カンダール州に2016年に開院した前身の「ASIA Alliance Medical Center(ジャパンハート医療センター)」から、小児医療強化のため小児病棟を増築したことを機に、2018年「ジャパンハートこども医療センター」として設立。ポルポト政権の知識層虐殺によって医療者不足となり、長年医療崩壊状態にあったカンボジアを日本の医療で支援し、貧しい人々への治療に加え、将来を見据えた現地医療者の育成も担っている。年間約2万件の治療を実施し、内、無償治療をおこなう小児医療が約2.5千件、小児固形がんにおいては新規患者の入院数が日本の小児がん拠点病院のどこよりも多くなっている。これらの活動を評され、2021年に、内閣総理大臣が本部長を務めるSDGs推進本部主催「第5回ジャパンSDGsアワード」でSDGs推進副本部長(外務大臣)賞をジャパンハートとして受賞。

本件に関する取材のお問い合わせ

特定非営利活動法人ジャパンハート 
広報担当:上村
電話:03-6240-1564
メール:publicity@japanheart.org

PAGE TOP